2006年05月23日

日本について「愛国心」

私に愛国心は、はたしてあるのか
自分でもよくわからない
なぜかと自分を問いただしていると
学校で日本の事をあまり習っていないからだ!!(大学にはいつか行くつもり^¥^)

たかだか高卒の私が考える事だが
日本に対しての愛国心は必要だと思う。
日本に生まれて育ち
日本の四季に育まれてきた精神は
日本を学ぶことによって
愛国心は生まれると思うんだが

日本の若者が全員が日本の事を好きで
日本の将来の事を考えていけば
日本は間違いなく、良い国になるはずだ。

日本の教師陣よ何を教えようとしているのか?
私は右翼のつもりは無いが
なぜ自衛隊を反対する?
なぜ国歌を反対する?
なぜ歴史から目を背ける?

それになぜ、反対し目を背けるのなら
その意味と真意と方向を
なぜ生徒に教えない?

国歌が歌うのは
「日本国の天皇の世がいつまでも栄えますように」
簡単にいえばこんなもんだ!
日本は国民全員の国で
天皇は象徴だ。
日本の文化で天皇は世界に誇る皇室だ
これ以上の歴史を持った国は他にはない
日本人として誇れることではないのか?
反対する理由なんて無い!

自衛隊だってそうだ
確かに憲法にのっとると違反だ
しかし、今の世の中を見て
ディフェンスがゼロだと
どうなる
あっという間に北朝鮮にのっとられてしまうのではないか?
私は自衛隊にいたことがあるが
彼らの日本を守るという意識の高さに感動した!
アメリカに守ってもらうから大丈夫?

それではアメリカの言いなりではないのか?
イラク戦争を見てアメリカは略奪者だと感じた。
日本は法律を破ってまでイラクに行かされた
戦争を放棄した国が戦争を支持するなんて
「戦争を続けるアメリカを支持する国民の一人です」
なんて口が裂けても言えるだろうか?

はたして日本とはどうあるべきだろうか?
日本国民としてどう日本と生きていくべきだろうか?
日本のこれからを担う私達は「愛国心」を考えるべきだと思う。



Posted by レキオ at 20:09│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。